ABOUT

新・きれい研究所について

プロフィール

プロフィール

金子史佳    Fumika Kaneko 


【自分の顔の見え方が変わると世界が変わる】
 
女性男性を問わず、メイクアップの楽しさや可能性、化粧品の持つ魅力や効果的な使い方を通して、自己表現の面白さをお伝えしています。

 


群馬県桐生市在住。
   
Shu Uemura メイクアップスクール、SASHU W・3260studioヘアメイクスクールを卒業後、約20年間CMやテレビ雑誌などフリーランスのヘアメイクアップアーティストとして活動。 

芸能界でのメイクアップアーティスト時代から今日まで、老若男女様々な方のスタイリングに携わる中で、人の美しさとは、肉体の造形や表面の状態だけでなく、存在感や印象、しぐさ、表情、感覚、間合い、言葉選び、雰囲気、エネルギーといった目に見えない部分も含むと確信しています。
 

2017年拠点を東京から群馬へと移し“新・きれい研究所“を設立。 

一般的な “化粧はこうあるべき“ のお堅い思い込みを解かすトークと、新しい視点の新しいきれいを日々探求しています。


リットリンク
https://lit.link/shinkireikenkyujo

アピールポイント

アピールポイント

楽しい時間を提供

スキンケアやメイクアップを始める前に今後どのような自分になりたいのかをお聞きしています。
なりたい自分を感じ、意識することでスキンケアやメイクアップで受け取れるものが変わってきます。
メイクには正解も不正解もないので、何が自分に合っているのか分からなくなってしまいますが、当サロンではお客様の魅力が引き出せるメイク術をご提案させていただきます。
メイクアップセッションを通じて喜びを感じられるようなお時間を過ごしていただけるよう心がけております。

魅力を引き出す

目や鼻、唇など誰もが同じパーツを持っていても、同じ顔の人はいません。
現実は三次元ですが、メイクをする鏡の中は二次元なのでお顔の立体を捉えるためにはコツがあります。
鏡に向かってメイクするときは真正面になりますが、誰かにお顔を見られるときはそうじゃない時も多くあります。
当サロンではそのような点も考慮し、流行りや旬なカラーやお客様のインスピレーションなどを交えながら、最大限に魅力を引き出すメイク術をお伝えいたします。

どんな悩みでも

気になっていることや誰かに聞いてほしいこと、心の中に抱えてる悩みなど、どんなことでもご相談ください。リーディングを使ってお客様の本質を読み解き、本当の自分に戻って問題をクリアできるようにアドバイスをさせていただきます。
ご自分の思い込みやこうあるべきと信じ込んでいるものが、実は自分にとって全くもって不必要だった という経験、ありますよね。
1人では気付けない思い込みを私と共に見ていきましょう。
「どんな状態の自分もOK」という信念を持っています。例えどんなに受け入れがたい性質が出てこようとも、大きな器で見守ります。
お客様が最高の未来を手にすることができるようお手伝いいたします。

出張のご依頼

出張のご依頼

出張のご依頼も承っております。
交通費は別途となります。

自宅にてメイクをご希望する方。
メイク体験できるイベントを企画したい方。
会社内での福利厚生として社員様に向けてメイクレッスンを行いたい方。

お気軽にご相談くださいませ。

メイク道具

メイク道具

当サロンでは、長年メイクアップに携わってきたオーナーが独自の研究と視点で厳選した化粧品のみを使用いたします。使用感、デザイン、値段、買いやすさなどを考慮し、気に入ったものだけを集めています。
使用して気に入っていただいた際は、オンラインショップや購入できるお店のご紹介をさせていただくことはありますが、化粧品メーカー様からの協賛は受けておりませんので、特定の化粧品の購入をお勧めするようなことはございません。